その他
ザ・ひとりおやかた(ニュース)第1号 かわちの一人親方労災保険組合はこんな活動をします
2021年10月8日 その他
ザ・ひとりおやかたNo.1(20211008) ← クリックすると画像が見られます。 【1面】 かわちの組合ニュース創刊号をお届けします ☆一人親方労災保険特別加入のために会を結成 かわちの一人親方労災保険組合は、一人親 …
雇用調整助成金【まだまだ使える】実践的Q&A 期間延長編
2020年8月31日 その他
Q1.「特例措置」の期間が延長されましたね。 A1.9月末までの期限が12月末まで。今はコロナ収束どころか「コロナ第2波」とも言われているので、延長は当然でしょう。 Q2.6月までの休業補償の申請は8月末と聞いていました …
雇用調整助成金【ココが知りたい】実践的Q&A 増補改訂版
2020年6月13日 その他
Q1.ようやく支給額が上がりましたね。 A1.4月1日以降の上限額が8,330円から15,000円へ。これから申請する事業所だけでなく、すでに申請済み(支給済み)の事業所にも遡って適用されます。 Q2.朗報ですが、問題点 …
雇用調整助成金(コロナ対応)活用フローチャート
2020年4月12日 その他
新型コロナウイルス感染症防止のための休業(自粛)要請により、苦境に立たされている中小企業・労働者が激増しています。 国や自治体による明確な補償が見えない中、「雇用調整助成金の活用で急場をしのぎたい」という声にお応えします …
介護職員(+特定)処遇改善加算の届出が延期に 加算取得でお悩みの方「チャンス」です!
2020年2月4日 その他
届出様式の発表は2月末、届出期限は4月15日に延期。 介護職員処遇改善加算(以下「改善加算」)の来年度の届出は例年なら2月末日です。 昨年夏には介護職員等特定処遇改善加算(以下「特定」)が新設されました。 …
ホームページを刷新しました
2019年3月26日 その他
事務所移転以来すすめてきたホームページ全面リニューアルがこのたび完了しました。 特長は次の3点です。 ◎スマートフォンから見やすくなりました。 ◎SSL化(データの暗号化による保護)で、セキュリティを強化しました。 ◎「 …
介護職員処遇改善加算は加算(Ⅰ)がおすすめです
2019年2月15日 その他
毎年この時期になると、「加算(Ⅰ)取りたいけど・・・」「うちでも取れるかなあ」の声が聞かれます。 かわちの社労士は、基本的に次の様に考えています。 ★処遇改善加算の制度は当分なくならない(なくせない) ★加算(Ⅰ)を取る …
生業 いろはかるた ~かわちの社労士譚~
2018年2月1日 その他
いろはかるた(20180201) ← クリックすると画像が見られます。 い 「行ってきます」と跨る原付バイク ろ ローカルでホットな情報をお届け は ハードル越えて 障害年金受給 に 認可保育所へのチ …
取るしかない?! 介護職員処遇改善加算(実践版Q&A パートⅡ)
2017年5月15日 その他
2年前につづいて、今年も処遇改善加算の制度が改定され、加算額も増えました。前回の改定以後の実践にもとづき、加算に対する取り組み方をQ&Aにまとめました。 Q1.なぜ2年で加算の制度が変わったの …
新しくなった個人情報保護事務所認証(SRPⅡ)を取得しました
2017年3月4日 その他
かわちの社労士事務所は、このほどマイナンバーに対応した安全管理措置が講じられていることを認証基準に追加された個人情報保護事務所認証(SRPⅡ認証)を取得しました。 「個人情報保護方針」のページには「特定個人 …