許認可申請
★次のような許認可申請を取り扱います
※ 社会保険労務士法に基づく申請・届出ですので、それ以外の人が報酬を得て行うことはできません。
1.介護事業者指定(更新)申請 【介護保険法】
・訪問介護(居宅介護)、通所介護、グループホーム、放課後等デイサービスなど介護、障害・福祉のあらゆる事業の立ち上げの相談から、自治体への届出書類作成・申請代行をおこないます。
・指定更新申請
・事業者指定後の変更届
2.介護職員処遇改善加算・特定処遇改善加算・ベースアップ加算 【介護保険法】
・計画書・実績報告書の作成、届出 ・これまでの申請実績は大阪府下の大阪市(政令指定都市)、中核市(東大阪市)、各自治体または広域連合、近隣府県(尼崎市)など
▼要注意の処遇改善加算届▲
加算(Ⅰ)取得に必要なキャリアパス要件を満たしていない任用基準・賃金規程がそのまま認定されている例も見受けられます。市町村の実地指導に備えて、充分な規程を整備しておくことが大切です。
処遇改善加算と特定処遇改善加算の届出・報告が令和2年度から統合されました。さらに令和4年度から始まった「9000円賃上げ」に相当する加算が、ベースアップ加算として存続することになりました。
「どの職員」に「どの加算」を「いつ・どんな方法」で「いくら」支給するのか、計画と実績報告が求められます。
3.労働者派遣事業 【労働者派遣法】
・労働者派遣事業許可(更新)申請
※ 就業規則の作成・改定、キャリア形成支援制度の設定を含みます。
・事業年度報告(毎年6月30日まで)…「労使協定方式」の協定書も添付します。
・収支報告・関係派遣先割合報告(決算年度末3ヵ月後)
▼「派遣許可申請」のポイント▲
平成27年9月30日の法改正で定められた「キャリア形成支援制度」の計画内容、「教育訓練、解雇制限、休業手当」の規定がポイントです。就業規則または雇用契約書に規定します。
4.職業紹介事業 【職業安定法】
・有料職業紹介事業許可(更新)申請
・事業報告(毎年4月30日まで)
5.医療機関等の労災指定申請 【労災保険法】
6.教育訓練給付講座の指定申請 【雇用保険法】