かわちの社労士事務所は、東大阪市を中心として活動する、労働・社会保険に関する法律、人事・労務管理の専門家です。

年金

年金

街角の年金談義

【その2 社保適用拡大のメリットは?】 (2022年)

社 長 社会保険に加入する範囲が広がるんやてね?

社労士 2年間前に決まった年金改正法がいよいよ10月から始まります。

社 長 うちは今のところ大丈夫かな?

社労士 今回はよくても、2年後にも改正があるので…

社 長 この不況の時期に会社の経費が増えるのは大変やなぁ。

社労士 その反面、従業員には「メリット」もあります。

社 長 福利厚生かな。知らんけど。

社労士 ①厚生年金に入ると将来の年金受取額が増える。②健康保険に入ると病気の時に「傷病手当金」が受けられる。

社 長 そう言って、嫌がる従業員を説得せい、てか。

社労士 年金事務所は昨年から、従業員数が百人前後の事業所に絞って訪問調査を続けています。

社 長 年金事務所から従業員を説得してほしいもんや。

社労士 それは事業主の義務なので。「お役目」ご苦労様です。従業員への説明など、社労士にできることはお手伝いしますよ。

 

【その1 年金制度が変わるって?】 (2020年)

社 長 年金制度が変わるんやてね?

社労士 この間の国会で決まった「年金改正法」ですね。ポイントは次の4点です。

①年金をもらう年齢を遅らせる幅が75歳まで広がる②「在職老齢年金制度」が変わる③パート労働者の厚生年金適用を進める④個人型確定拠出年金(イデコ)に入りやすくする。

国民には長く働き続けてほしいと国が考えているようです。

社 長 個人的には「在職老齢年金制度」をやめてほしい。

社労士 いっぺんには変わらんもんです。改正法では、65歳以上はそのままで、60歳代前半の基準額が28万円から47万円に緩和されました。開始は2年後ですけど。

社 長 それで助かる社員もいるけど、わしには使えんな。

社労士 使える人は役員報酬が低いので「痛し痒し」です。

社 長 わが社に関係のある改正は何かな?

社労士 パートなど短時間労働者の厚生年金への加入を進めていく動きが要注意です。

社 長 ああ、大企業の話か。

社労士 今はそうですけど、次の様に変わります(下記↓)。中小企業の社会保険料負担が増えることになります。

社 長 「年金改正」や言うて、えらいこっちゃないか。

社労士 年金だけに、お後がよろしいようで。

短時間労働者(※)を厚生年金に加入させる義務のある企業

現在 = 従業員「501人以上」

2022年10月~ 「101人以上」

2024年10月~ 「51人以上」

※週20時間以上30時間未満の勤務で、月収88,000円以上の労働者

 

 

年金よろず相談   ※ このコーナーは、実際に寄せられた相談をモデルにしたフィクションです。

【エピソード7 発達障害の障害年金】 (2019年)

〈予備知識・発達障害とは〉

発達障害は生まれつきの障害ですが、なかなか気付かないことがよくあります。

学生時代はなんとかやっていけたが就労には対応できない。就職後も自分に合った職場なら大丈夫だが、上司が変わるなどの環境の変化に対応できないケースが多いのです。

その場合は受診し、発達検査の結果で、自閉症スペクトラム症(アスペルガー障害)、注意欠陥(欠如)多動性症(ADHD)などの発達障害と診断されます。

発達障害の特徴が結果として「仕事が遅い、使えない」等の評価につながると、人間関係にも影響してしまいます。

〈ある日の相談から〉   

F 女 28歳の娘が最近になって発達障害とわかり、仕事も辞めてしまいました。

社労士 それまで医者に診てもらったことは?

F 女 保育所で「集団生活ができない。小学校は支援学校の方がいいのでは」と指摘され、教育センターに相談しました。そこで「のんびりした性格も個性です」と言われたので、病院を受診せず、普通学級に入学しました。

社労士 学齢期に困ったことはありましたか?

F 女 もう毎日ありました。忘れ物が多い(ランドセルも)、宿題ができない、規則が守れない、いじめが続く…。

社労士 ここ数年間は仕事を続けられたんですね。

F 女 上司の方がすごくサポートしてくださって。でも、上司が退職して環境が変わり、耐えられなくなったんです。就労は難しいので、障害年金を受給したいです。

社労士 障害年金を受給するには、診断書の内容が大切です。

F 女 実は相談の前に、主治医に診断書を書いてもらったのですが、仕事をやめた時点のものです。

社労士 発達障害の障害年金の手続きでは、「初診日」の見極めが大事です。知的障害がある場合は、「二十歳前傷病」に当たりますが、娘さんは知的障害ではなく、「就労後の環境不適応によって障害が顕在したもの」といえます。

F 女 「病歴・就労状況申立書」はどう書けばよいのでしょう?

社労士 それは私の仕事です。発達障害の場合は生まれたときから順に書くのですが、「二十歳までに医者に診せたことがなかった」ことがポイントです。それと、「日常生活が本当に難しく、労働能力はない」ことが伝わるように書きます。

 〔数ヵ月後〕

F 女 障害年金の年金証書が届きました!ただ、金額がわかりません。

社労士 2級該当ですので、国民年金+厚生年金(最低保証額)が支給されます。

F 女 本人は金銭管理ができず、浪費してしまうので、年金額は知らせません。将来のことが心配です。

社労士 いつまでもお母さんが面倒を見られるわけでもないですし。「発達障害を抱える人の会」に参加して、交流するのもよいのでは?

F 女 いろいろとお世話になります。これからもよろしくお願いします。

 

エピソード6 「十年で年金」とは?】 (2017(平成29)年)

E 子 先日は、夫の年金請求手続きをしていただきありがとうございました。

社労士 年金を17年も掛けていたのですから、もらえるようになったのが遅いくらいです。

E 子 夫は有料老人ホームに入所していますし、私も足が悪くて。

社労士 年金請求書の用紙が郵送されてきても、請求しないともらえないのが年金です。場合によっては、戸籍抄本や住民票を提出しなければなりません。

E 子 いつから25年掛けなくても、年金をもらえるようになったんですか。

社労士 「年金機能強化法」によって、平成26年4月に制度改正され、27年10月から施行されるはずでした。ところが、消費税増税(10%にアップ)が見送られたので、年金改正も見送られてしまったのです。消費税増税はなかなか目途が立たないので、年金改正を切り離して今年(29年)8月から実施したのです。

E 子 通知が届くまで知りませんでした。

社労士 もう少しで10年になる人にも、年内にはお知らせが届くようです。足らない人は70歳まで任意加入することができます。

E 子 もらえる金額は案外少ないんですね。

社労士 老齢基礎年金は、40年掛け続けた人だけが満額もらえます。10年掛けただけだと、その4分の1、20万円足らずです。それでも「ないよりはまし」ということですね。

 

エピソード5 二十歳前傷病の障害年金】 (2017年)

D 子 数年前に障害年金を申請して通らなかったんですが、どうにかなりませんか。

社労士 どんな経過でしたか。あらましを教えてください。

D 子 二十代で統合失調症を発病したときは厚生年金に加入していました。四十代で症状が悪化して、障害年金を申請したんですが、2ヵ月くらいで「却下」になりました。最初の病院のカルテがなくて、会社を辞めた後の国民年金が未納になっていたんです。

社労士 なるほど。保険料に未納期間が多いと年金が受けられないというのは、障害年金の「ハードル」の一つです。

D 子 その後、就労支援施設に通っているとき、知的障害の検査を勧められ、検査の結果、「軽度の知的障害」があると分かりました。日常の生活にも不自由があり、障害年金をもらえたらと思います。

社労士 最初の申請は「却下」というより、保険料未納による「審査対象外」だったと思います。つまり審査に至らなかったということです。知的障害は生まれつきのものなので、二十歳前に傷病になっていたことになり、保険料の納付の有無を問われることはありません。

D 子 では、知的障害なら障害年金をもらえるのですか。

社労士 統合失調症に見えている症状が、実は知的障害によるものであることを証明する診断書を提出し、障害の程度が2級以上に該当することが認定されれば、障害年金を受給できると考えます。

D 子 もう一度申請したいです。お願いします。

社労士 「知的障害」で障害年金を申請するには、あなたの「生い立ち」からお聞きする必要があります。

D 子 これは、夫にしか話したことがないのですが…。小学生の時には育児放棄を受け、給食のパンを半分持って帰って夕食にしていました。

社労士 発育が遅かった上に、家庭の深刻な事情で医師の診断を受ける機会もなかったのですね。その辺の事情は「病歴・生活歴の申立書」にくわしく書くことにしましょう。あなたのような人にこそ、障害年金が支給されるべきだと思います。

D 子 今の主治医の先生は、「統合失調症」の薬を出すだけで、あまり話も聞いてもらえません。

社労士 精神科に定評のある病院を紹介します。ケースワーカーにも相談できますよ。

〔それから半年後〕

D 子 障害年金2級がもらえました!

社労士 本当によかったですね。昨年(28年)9月に「精神障害 等級判定ガイドライン」が定められました。障害等級該当の判定が明確になったのですが、今回の医師の診断書は、「2級又は3級」該当でした。「二十歳前傷病」は2級でないと受けられないので、当落線上でした。「病歴・生活歴の申立書」も力になったのでは。

D 子 ありがとうございます。紹介していただいた病院もすごく自分に合っています。

社労士 お役に立てて何よりです。

 

【エピソード4 遺族年金】 (2017年)

C 男 3年前に亡くなった嫁はんが厚生年金をもらってたんやけど、わしも遺族年金をもらえるんやろか?

社労士 遺族基礎年金は母子・父子家庭でないとダメですが、遺族厚生年金は夫がもらえることがあります。

C 男 もらえるのは、どんなときでっしゃろか。

社労士 ①夫が55歳以上で、②再婚していなくて、③自分の老齢厚生年金より遺族年金の方が多い時にもらえます。

C 男 わしは自営業者で、国民年金しか掛けてなかったから3つともオーケーやね。ただ、わしが借金したことが原因で「形式上離婚」したことになってましてん。

社労士 籍を抜いたのなら、「正式な離婚」というべきですな。離婚しても共同生活を続けていたなら、内縁関係(事実婚)でも年金はもらえます。

C 男 それや、内縁関係ですわ。何か証明がいりまっか。

社労士 遺族年金の申請は証明だらけです。年金手帳、戸籍謄本、住民票、死亡診断書、所得証明書…。あと、大事なのは、二人が同居していたことを地域の民生委員さんに証明してもらうことですな。

C 男 民生委員さんやったら顔なじみやから大丈夫。今からでも間に合うんやね。

社労士 年金の時効は5年間ですから、3年分遡りでもらえますよ。

C 男 それは助かりまんな。よろしゅうおたのもうします。

 

【エピソード3 生活保護と障害年金】 (2016年)

B 郎 数年前から生活保護を受けています。障害年金をもらえたら、少しは自活できるかなと思い、相談しました。

社労士 この数年間はどんな暮らしをされてきましたか。

B 郎 家族と離れて、引っ越しを繰り返しました。福祉事務所で声を掛けられた人に連れて行かれて、ボロボロのアパートに移ったこともありました。

社労士 「貧困ビジネス」に捕まった?危なかったですね。ご病気の方はどうですか。

B 郎 中小企業の工場に勤めていた時に、いろいろなことがあって、「うつ」になりました。それ以来、精神科のクリニックに通院しています。

社労士 厚生年金加入中に発病しているので、保険料納付については問題ありません。初めてかかった病院はどちらですか。初診の証明書が必要ですので。

B 郎 C診療所です。生活保護の医療券で診てもらえるでしょうか。

社労士 C診療所に問い合わせてみましょう。診察にも同行しますよ。

B 郎 ケースワーカーや主治医にも相談しましたが、障害年金については、あまりよい返事がもらえませんでした。

社労士 生活保護は「他法優先」といって、他の社会保障が受けられる場合は、そちらを受けるのが基本です。ただし、年金をもらったら、その分の生活保護費がもらえなくなるので、ケースワーカーも年金を勧めにくいのでしょう。

B 郎 障害年金をもらっても、「意味がない」ということですかね。

社労士 まだお若いですし、障害年金をもらいながら、就労支援を利用するのもよいのでは。もし1・2級の障害年金がもらえることになったら、生活保護費に加算が付きます。

B 郎 やってみたいと思います。お願いします。

〔最初の相談から9ヵ月後〕

B 郎 ようやく「年金支払通知書」が届いたんですが、見方がわかりません

社労士 「(A)厚生年金+(B)国民年金(基礎年金)」と書いてあります。2級該当です。

B 郎 本当に2級なんですね。長くかかったなあ。

社労士 主治医の先生も初めは、障害年金の診断書作成に戸惑っておられたようでしたが、日常生活の様子などを伝えるうちに、「うつ病」から「双極性感情障害」に病名を変更されました。

B 郎 生活保護と年金の関係はどうなりますか。

社労士 障害年金2級を受けられる人は生活保護費に障害者加算がつきます。

あなたの場合は、生活保護費>年金なので、生活保護費+障害者加算=収入となり、毎月2万6千円ほど収入がふえます。

B 郎 それは助かります。

社労士 それだけでなく、私がいただいた成功報酬も含めて、診断書代など経費も認定されたので、その分の生活保護費を返還せずにすみました。

B 郎 社労士さんにお支払いができてよかったです。

社労士 H市では、生活保護受給者の社労士への支払いを経費認定するのは前例がなく、初めてだそうです。二人で福祉事務所と粘り強く交渉した成果です。これから申請する人の道を切り開いたんですよ。

B 郎 本当によかったです。

 

 【エピソード2 精神障害の障害年金】 (2015年)

A 子 もう20年以上通院してるんですけど、最近「障害年金がもらえるかも知らんよ」と知人から聞きました。

社労士 今まで年金はずっと掛けてはるんですね。

A 子 大学を卒業して以来、教師をしてましたんで。

社労士 それやったら大丈夫。病名は何とついてるんですか。

A 子 最初の内科医院では「自律神経失調症」、次のクリニックでは「不安神経症」、今の産婦人科医院では、たしか、「うつ」の薬を出してもらってます。

社労士 精神の病気で障害年金の対象になるのは、統合失調症、気分(感情)障害などです。「うつ」は気分(感情)障害の一種ですから、あてはまりますよ。

A 子 今まで、自分が障害年金もらえるなんて考えたことなかった。数年前に退職したから、生活はしんどいです。

社労士 障害者手帳を持っている人など障害年金を受けられる人でも、知らされていなかったり、年金保険料の未納があったりして、障害年金を受けていない人がぎょうさんいてはります。

A 子 今からでも手続きできるんですね。

社労士 まず、年金請求に必要な書類を集めるところからです。最初に行った病院にカルテが残っているか、問い合わせてみましょう。

〔それから半年後〕

A 子 今日、「障害程度認定調査の結果」が送られてきました。入金もされています。ありがとうございました。

社労士 障害年金が受けられて、ほんまによかったですね。

A 子 2年半遡って受けられるとは思いませんでした。

社労士 最初に行った病院にカルテがなくて、順番に3つの病院にあたっていくうちに、「うつ」病の「初診日」が4年前とわかったんです。その1年半後が「障害認定日」ということで、遡り受給になりました。

A 子 「障害3級」というのは、どうなんでしょうね。

社労士 障害基礎年金には1・2級しかなく、障害厚生(共済)年金だから3級が受けられた。ただ、「2級該当か不支給か」の難しい判断を避けるために、あたりさわりのない3級になったとも考えられますな。

A 子 1年半後には再認定調査があるそうです。

社労士 もし、障害の程度が悪化するようでしたら、1年経過した時点で、再請求することもできます。今回「現時点の診断書」を書いてもらった精神科の受診を続けた方がよろしいかと。

A 子 児童扶養手当はどうなりますか。

社労士 年金の額の方が多いので、残念ながら受け続けることはできません。

社労士・A 子 これからもよろしくお願いします。

 

【エピソード1 在職老齢年金】 (2015年)

社 長 わし、61歳の誕生日が来たら年金の一部が請求できるのやけど、65歳からの年金も繰り上げて一緒にもらうのはどうやろか。

社労士 繰り上げると1年につき受け取りが5%減りますから、長生きするほど損になります。長生きして後悔するのはつまらんのと違いますか。

社 長 そん(損)なもんかな。それと、役員報酬もらってると年金減らされるんかな。

社労士 「在職老齢年金」いうんですけど、60歳代前半の人は、年金と月給、賞与の12分の1の合計が28万円を超えたら、年金が減らされます。

社 長 そやから、役員報酬を○万円くらいにしようと思うんやけど。

社労士 年金の額はわかるんですね。ちょっと待って下さいよ。電卓使わな、あきません。おお、ぴったし年金がへずられませんね。

社 長 そやろ、年金の本を買ってきて勉強したからな。

社労士 ・・・       (なんや、試されたみたいや)

社 長 ただ、嫁さんの年金のデータがハガキだけでは見当がつかんのやが。

社労士 奥さんが59歳になられたら、くわしい「年金定期便」が封書で届きます。

社 長 そやったんか。

社労士 何なりと聞いてくださいよ! (ちょっとは面目保てたかな…)

お気軽にお問合せください。 TEL 06-6785-7133 東大阪市長田東2-1-31-301

PAGETOP
Copyright © かわちの社労士事務所 All Rights Reserved.
Copyright © かわちの社労士事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.